I n f o

代表より


いきなりですが・・・

“医療系学生大運動会“やります!!

難しいことは何もいりません!
相手を知るために、運動して仲良くなりましょうよ!


え、なんで?と思ったそこのあなた!
あなたは自分の友人だけで、医療チームを作れますか?

我々医療系学部生は、自分の専門以外の医療系学生と接する機会はほとんどありません。
医学部の学生は医者に、歯学部の学生は歯科医に、と、医療系学部生は明確なゴールが定められていて、
そのゴールに向かうため、同じ大学、同じクラスの仲間と4年間、または6年間をすごすのが、医療系学部生の常です。


でも
それでいいのでしょうか?

\ よくなーい! /


医療というものは1人ではできません。
各々が閉じこもった学生生活を送っていたのに、医療を全く違った側面から見てきた人々といきなりチームを組んで協力しろ
これは難しいことなのではないでしょうか?

今回、医療系学生に新しい視野を、
また将来同じチームとして働く仲間を作り、知る場として、
学生団体CISCAと医療系学生サークルMedicusの両団体が合同で、運動会を企画しました。
コンセプトは「大人が本気で遊ぶ小学校の運動会」です!

要は将来の仲間を今のうちに知っておこうよ、ということです。
将来的には、みんなが時にマジで語り、時に一緒にふざける、そんな場を作れたらいいな、と思ってます。



イベント詳細


日時  平成24年3月30日 10時〜17時
場所  代々木公園競技場
予算  2000円〜2500円の予定
テーマ  医療系学生の交流
 チーム医療の為のネットワーク形成
規模  医療系学生のみで200〜300人

参加申し込みは 参加申し込みフォーム からどうぞ!